
防衛省の調査 北九州市内企業6社も 普天間飛行場代替施設建設事業資材調達検討委員会が2009年5月(麻生政権時 […]
Filed under: 基地問題,平和 — 掲載日3:03 PM

折尾タウンガイドに掲載 八幡西区折尾のまちづくり団体「学園&地域交流ネットワーク」が昨年10月に発行した冊 […]

エスカレートする日出生台実弾訓練 2月10日から19日まで大分県の築城自衛隊日出生台演習場で実施 […]
Filed under: 基地問題,平和 — 掲載日9:35 AM

「東田高炉跡説明板に」 追求する会が要望 「八幡製鐵元徴用工問題を追及する会」は1月19日午後、北橋健治市長と […]
Filed under: 労働問題,平和 — 掲載日10:55 AM

基地反対闘争の教訓 米軍基地拡張計画をめぐる砂川事件の元被告、武藤軍一郎・九州大学名誉教授の講演 […]
Filed under: 平和 — 掲載日10:38 AM

北九州市は反対せず 航空自衛隊芦屋基地は2年前にまとめた「芦屋滑走路に係わる調査結果」(上図は一 […]
Filed under: 平和 — 掲載日1:33 PM

戦跡カメラマン 安島太佳由さん講演も 今年で17回目となる「平和のための戦争展in北九州」が9月17日から19 […]
Filed under: 平和,掲載記事 — 掲載日10:11 AM

登校日実施の北九州市立学校 激減 夏休みに登校日を設ける市立小中学校が激減する中、長崎市に原爆が投下されてから […]
Filed under: 平和 — 掲載日1:02 PM

8月28日に第1回コンサート開催 昨年2月に制定された、北九州市民悲願の「北九州市非核平和都市宣言」を群読する […]
Filed under: 平和 — 掲載日11:39 AM

明治時代の砲台跡 九州と本州の境目を一望できる火の山公園(下関市)。ここには明治時代の砲台跡がある。 展 […]
Filed under: 平和,町かど町はずれ — 掲載日3:34 PM